煮魚は落し蓋をしないで作ります。大雑把に作るメカジキの煮付け

記事内に広告が含まれています。


煮魚はめったに作りません。理由はウチの家族は皆、焼き魚派だからです。たまたま安くなっていたメカジキを買ったので、久々に煮魚にしてみました。作り方もテレビ番組でやっていた方法を少しアレンジして作ってみました。

スポンサーリンク

メカジキの煮付け

フタなしで作る煮魚料理

材料

  • メカジキ 4切
  • 白菜 サイズにもよりますが3~4枚位
  • 椎茸 4本(今回は足りなかったので半分に切っています)
  • 料理酒 適量(作り方で明記します)
  • 醤油 適量(作り方で明記します)
  • 砂糖 大さじ1
  • 塩 少々
  • 酢 少々
  • サラダ油 少々

作り方

下処理

  • メカジキは水でサッと洗ってからキッチンペーパーで水気を取る。
  • 白菜は食べやすい大きさのザク切り
  • 椎茸は石づき切ってお好きな大きさに。切らずに十字の切り込みを入れるだけでもOKです。
  1. 底の平らなフライパン(なければ鍋でもOK)にメカジキを並べる。
  2. メカジキの厚さの半分くらいまで料理酒を入れる。その後に水を入れる。水の量はメカジキが沈むか沈まないかのギリギリくらい。
  3. フライパンを火にかける。強火で一気に煮立たせる。フタは使わない。
  4. 煮立ったら中火にして砂糖を入れる。その後に醤油を入れる。醤油は回し入れて全体が薄く黒ずむ程度に。
  5. 再び煮立ったら椎茸、塩、お酢を入れて、白菜でメカジキにフタをするように入れて煮込む。
  6. サラダ油を回し入れてお玉で煮汁を全体にかけながら煮込む。
  7. 薄いようなら醤油で調整しながら、白菜に色がついてきたら完成です。煮込み時間はお好みで調整してください。

まとめ

火をかけてから完成まで10~20分です。煮込み時間によって変わります。濃い味が好きな方は醤油と砂糖を多めにして長く煮込んで下さい。

テレビ番組では料理酒ではなく日本酒を使い、水は入れないで日本酒だけで煮込むと言ってましたが、実際にやってみたらしょっぱかったのでアレンジしました。

落し蓋のかわりに白菜で蓋をしました。火力は中火以下にはしないで一気に煮込んでしまいます。

サラダ油を入れるとコクがでるそうです。テレビ番組で言ってました。

新鮮な魚介類ならコチラ

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました