美味い物吉野家の麻辣牛鍋膳、ピリ辛で美味い。 吉野家にもいつもお世話になってます。牛丼大盛に味噌汁が定番の私です。いつも一緒じゃ芸がないし、たまには違ったメニューにしようと考え中・・・汗だく覚悟でピリ辛料理の昼飯にしました。 2019.10.20 2020.07.12美味い物
大雑把レシピハンバーグを少しお洒落な煮込みハンバーグに大雑把にアレンジ こどもが大好きなハンバーグ。ウチの子供たちも大好きです。いつも普通のハンバーグばかりだったので、余ったシチューを使ってちょっとお洒落に煮込みハンバーグにしてみました。 2018.12.21 2020.06.21大雑把レシピ
大雑把レシピクラムチャウダーでお洒落な中年ランチ。パンとサラダで大雑把レシピ ウチの家族は白飯党ばかりです。それでもたまにはパンも食べたい。オシャレにパンとスープとサラダの昼食にしました。あさりがあると味噌汁ばかりなので、クラムチャウダーにしてみました。作っているのはおっさんなので見た目は中年色のランチになりました。 2018.12.03 2020.06.21大雑把レシピ
大雑把レシピおっさんの大雑把レシピ、ガツガツ食う鶏肉のすき焼き風ぶっかけ飯 忙しくて作るのがめんどうな時に作るぶっかけ飯。牛肉は高くてなかなか買えないので、鶏モモ肉を使ったすき焼き風の丼物にしています。鍋一つで作れるので洗い物も少なくて済みます。 2018.10.22 2020.06.21大雑把レシピ
大雑把レシピおっさんの大雑把レシピ、あり派orなし派、シチューライス 以前テレビでやっていました。白飯にシチューをかけて食べるのは、ありかなしか。ウチは私以外はみんな大好きです。どうも私はだったらカレーでいいじゃん!派です。 2018.10.23 2020.06.21大雑把レシピ
大雑把レシピ煮魚は落し蓋をしないで作ります。大雑把に作るメカジキの煮付け 煮魚はめったに作りません。理由はウチの家族は皆、焼き魚派だからです。たまたま安くなっていたメカジキを買ったので、久々に煮魚にしてみました。作り方もテレビ番組でやっていた方法を少しアレンジして作ってみました。 2018.11.04 2020.06.21大雑把レシピ
大雑把レシピ鶏むね肉のチャーシュー風。パサパサ感を少なくして煮汁は再利用。 鶏むね肉はパサパサ感がイヤという方もいらっしゃると思います。なるべくパサパサ感を抑えてやわらかくするためには下処理が必要です。煮汁は前回作ったメカジキの煮付けで余った分を再利用。魚の煮汁ですが臭くなりません。まぁ臭くならないように作ります。 2018.11.05 2020.06.21大雑把レシピ
大雑把レシピ鶏肉の煮込み&茄子と小松菜の炒め物。我が家秘伝の煮汁で大雑把料理 我が家秘伝の煮汁で煮込んだ鶏肉料理です。以前ちょこっと紹介しましたが、煮込み料理を作った時に余った煮汁を捨てずに、継ぎ足し継ぎ足しで今日まで来ています。付け合わせに茄子と小松菜の炒め物を添えてあります。 2018.12.07 2020.06.21大雑把レシピ