ローソンで販売されているヤバそばを食べてみました。
ラーメンの麵屋武蔵と蕎麦のかんだやぶそばが監修した前代未麺!なヤバそば。
どんな事になっているのか興味津々です。
ヤバそばを食べてみた
エースコックの商品でローソンで販売されています。
税込み価格248円です。
ヤバそば詳細

麵屋武蔵とかんだやぶそばのコラボ商品のヤバそば。
説明によると蕎麦と豚骨ベースのスープに黒マー油を合わせて作った創作そばとの事。
麺はそばでスープはラーメンという事だそうです。
前代未麺!と謳っている通り、これまでなかった蕎麦とラーメンの組み合わせ商品。


具材は味付鶏だんごにネギ。
味付鶏だんごもネギもしっかりした大きさです。
粉末スープに隠れてしまっていますが、麺は蕎麦です。
蕎麦らしく黒いポツポツが混じってます。
きちんとそば粉が含まれているので、そば殻が見えているのだと思います。
調理時間は熱湯3分。
後入れの液体スープと柚子七味がついてきます。
調味料に柚子七味というところはそばのイメージです。


そばはなかなかしっかりとコシのある蕎麦です。
風味もあって美味しい麺です。
スープは黒っぽい豚骨スープですがそばとの相性の為か、トロミのないサラッとしたスープになっています。
味付鶏だんごは柔らかくて、染み込んだスープが口の中でジュワッと溢れます。
大きいので存在感もあってとてもうれしい。
食べすすめていると最後まで黒マー油の風味が効いてきます。
そのなかで七味のピリッとしたアクセントが蕎麦を食べてる感をだしてくれています。
ヤバそばを食べてみた感想
食べる前は豚骨スープにそばという組み合わせなので、蕎麦の風味が無くなってしまうのでは?と思われました。
いざ食べてみるとそばはきちんと存在感をだしていて、豚骨スープも豚骨なのですが蕎麦に合わせるように重くない飲みやすいスープになっていました。
具材の味付鶏だんごにネギも大きくて食べてる感があります。
蕎麦には鶏が合いますし、豚骨スープにネギもラーメンでは定番感のある組み合わせです。

なにより蕎麦と豚骨スープが見事にあっています。
正直に美味いです。
最後まで黒マー油の風味が鼻の中に残ってきます。
まとめ
麺屋武蔵とかんだやぶそばというラーメンと蕎麦の有名店のコラボ商品のヤバそば。
個人的にはとてもお薦めできる豚骨ラーメン風のそばです。

ごちそうさまでした。
美味かったです。
コメント