もうすぐ暑い夏がやってきます。
今年も熱中症には要警戒です。
暑い日を少しでも快適に過ごすための冷感グッズをご紹介!
せっかくの楽しい夏。
熱中症で倒れて遊びは中止じゃ何とも切ない。
しっかり熱中症予防して、元気に夏を乗り切りましょう。
熱中症とは
熱中症とはどういった症状の事を言うのでしょうか。
「公益社団法人 全日本病院協会」のホームページによると、
熱中症とは、体温が上がり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたり、体温の調節機能が働かなくなったりして、体温の上昇やめまい、けいれん、頭痛などのさまざまな症状を起こす病気のこと
公益社団法人 全日本病院協会
真夏の暑い日だけでなく、気温が低い日でも湿度が高いと熱中症になる事もあるそうです。
また、家の中でも室温と湿度が高いと熱中症に要注意だそうです。
熱中症の症状
熱中症の症状はいろいろです。
- 高い体温
- めまい
- 立ちくらみ
- 顔のほてり
- 体の倦怠感
- 吐き気
- 異常な汗の量
- 汗が出てないのに体が熱い
少しでも感じたら無理は禁物です。
悪化すると水分補給が出来なくなったり体の痙攣、意識障害が起きたりします。
熱中症予防
熱中症は暑さや湿度に体が対応できずに起こります。
- 外出時は帽子や日傘で、直射日光をなるべく避ける。
- 室内ではカーテンやブラインドなどで直射日光を避け、エアコン・扇風機を使って室内を適温に保つ。
- 服装は通気性の良い素材で作られたものを着用。
最近では体温を逃がして外からの熱は遮断するという、機能性の高い涼感素材の衣服も増えています。
水分・塩分補給は大切です。
大量に摂取するのではなくこまめに摂取するように。
塩分は摂りすぎにも注意します。
熱中症と感じたら
少しでも熱中症が疑われる症状を感じられたら、無理をして重症化する前に早めの対応が大切です。
- 外出時は風通しの良い日陰や冷房の効いた車内などの涼しい場所へ移動する
- 体温を下げる対処を
保冷剤や氷がない時は濡れタオルを使って早めに
衣服を脱がせることが可能ならば脱がせて体の熱を逃がす - 水分・塩分の補給
自力での水分補給が困難だったり意識障害が起きている時は、迷わず医療機関または救急車の手配をする
暑い夏は気合で乗り切る!
周りに迷惑かけないで下さいね・・・
暑さを和らげてくれる冷感グッズはたくさんあります。
この夏おすすめの冷感グッズ10選
冷感マスク
今やマスクは一年中使うものとなりました。
夏のマスクは熱中症の危険大!
少しでも涼しさを感じられるマスクが欲しいところ。
冷感タオル
保冷剤では冷えすぎる、という方にはひんやり冷たい冷感タオルがいいかも。
ネッククーラー
こちらは首まわりを冷やすタイプ。
首元が冷たいと体全体も涼しく感じられます。
真夏の太陽は危険。
猛暑の屋外で作業する方は是非!
経口補水液
暑い日の水分補給はこまめに少しづつ。
水分だけじゃなく、塩分やミネラルも摂取しましょう。
こちらは熱中症対策飲料。
外出の際に携帯してこまめに補給を。
タブレット
持ち運びが簡単なタブレット。
カバンに入れておけば、何時でも適度な塩分補給ができます。
冷感インナー
スーツや上着を着る時、インナーは少しでも通気性がいい涼感があるものを選びたい。
吸汗速乾性能に優れ、冷感性能もプラスされたインナーはありがたい。
保冷剤ポケット付きベスト
こども用
うちの子たちもそうなんですが、こどもは遊び出したら止まらない。
動けなくなるまで遊び続けます。
真夏の外遊びに体全体を冷やしてくれる冷感ベスト。
重宝しました。
大人用
上着の下にも着れるメッシュの冷感ベスト。
冷感スプレー
シュッと一吹きで衣類にひんやり感をプラス。
ワキの下や首元など、汗をかきやすい部分にかけるのが効果的。
除菌効果もあります。
ポータブル扇風機
屋外でも使える充電式のポータブル扇風機。
体に風を感じるだけでも清涼感が増してきます。
シンプルなタイプとハンズフリータイプのご紹介。
冷感マット
エアコンが効きすぎると朝起きたらなんかダルい。
そんな方には冷感マットがおすすめ!
エアコン控えめでも朝までひんやり!
涼しくてぐっすり眠れます。
まとめ
年々、暑くジメジメした日が多くなってる気がします。
夏がパワーアップ!してる感じです。
暑い日は無理しない。
冷感グッズで快適な夏をお過ごしください。
コメント