ラーメン好きのど真ん中。
マルちゃんのZUBAAAN(ズバーン)を食べてみました。
「お店品質の一杯」と謳っている東洋水産の自信作だそうです。
期待が膨らみます。
マルちゃんZUBAAAN(ズバーン)
新技術で作られた熟成麺のようなコシのある乾燥麺。
今までにないスープの味。
お家でお店のようなラーメンを味わえるように作られた袋麺です。
ラーメン好きにストレートにつきささるインパクトある味わい。
これを力強い言葉で表現して、ZUBAAAN(ズバーン)という商品名にしたそうです。
背脂濃厚醤油

スープはポークとチキンの旨味に背脂とにんにくのアクセントをプラスした醤油味。
醤油の旨さを強く感じ、背脂も多くて濃厚感が増してます。

トッピングなしでいきました。

ストレートな細麺です。
スープが染みこむ細麺なので、麺を啜ると醤油と背脂がブワッときます。

スルッと喉に滑り込んでくる麺です。
背脂多めですが濃い醤油で甘さなし。
どちらかと言えば、にんにくやスパイス系の後味が残ります。
旨コク濃厚味噌

スープは「味噌」「ポーク」「チキン」の旨味に「にんにく」「生姜」「山椒」などの香辛料を利かせた濃厚味噌。
「にんにく」はそれ程感じません。
コクはあるけどスッと飲めるスープです。

トッピングはシンプルにもやしだけ。

ちぢれのある太麺はスープをよく拾います。

濃厚とありますが、重さはなく食べやすい濃さです。
香辛料も感じますがきつくない。
味噌の香ばしさが麺に絡んで、口の中で美味しさが膨らみます。
にんにく旨豚醤油

ポークの旨味をベースに「豚脂」「醤油」「にんにく」が利いた醤油豚骨スープ。
脂こってりで醤油も濃いスープです。

トッピングにはメンマのみ。

ごつごつした食感の極太麺。
「豚」と「にんにく」と「醤油」
ワシワシな「極太麺」

こってり好きのど真ん中です。
黄色の商品カラーにジャンクな味わい。
二郎系を思わせる一杯です。
まとめ
どれも共通するのは、

麺が美味い!
生麺とまではいきませんが、限りなく近い乾燥麺になってます。
スープもそれぞれに特徴あって、味の好みに合わせて選べます。

個人的No1はにんにく旨豚醬油!
お店品質に近い味のラーメンが、お手軽にお家で作れます。
ラーメン好きが満足できる袋麺。
マルちゃんのZUBAAAN(ズバーン)お試しあれ。
コメント