メルマガ配信の目的は?効果的なメルマガ作成に必要なこの法則

記事内に広告が含まれています。

メールマガジン(メルマガ)での商材販売は効果的です。

「誰でも月にウン万円稼げる」とかの謳い文句と共に、「知りたい方はメルマガへ登録」みたいなページをよく見ると思います。

今では「メール」よりも「LINE」のほうが使う、という方も多いと思います。

「LINE公式アカウント」という、同じような効果が期待できるSNSツールもあります。

それでもまだまだメルマガの集客力も健在です。

スポンサーリンク

メルマガ配信の目的と効果

メルマガとは

メールマガジン(メルマガ)とは配信者がメールを使って、定期的に情報などをユーザーに配信するサービス。

配信者の情報が直接ユーザー届きますので、その情報に対する反応もダイレクトに感じられるため、信頼感や認知度アップに効果的なサービスです。

メルマガの配信方法

定期配信

定期配信とは、メールを送る曜日や時間などを決めて、定期的にメルマガ配信する方法です。

ソフトやサービスを使うのが一般的ですが、自分でメーラーを使っても可能です。

ステップメール

ユーザーが登録してくれた日が始点になり、あらかじめ用意した順番通りにユーザーにメルマガが届く配信方法です。

いつ誰が登録しても、誰でも1通目からメールが配信されるという利点があります。

情報商材系のメルマガは、多分に漏れずこのステップメールが使われています。

メルマガの配信手段

メール配信ソフト

メール配信ソフトとは、自分でメルマガ配信をするためのソフトウェア

パソコンなどにインストールして使うので、メルマガ配信のすべてを自分で管理する事になります。

ユーザーの情報漏洩には特に注意が必要です。

メルマガスタンド

メルマガスタンドとは、メール配信やステップメールを管理してくれるサービス

有料と無料のものがあり、メールの開封率や配信ユーザーの管理も行えて便利です。

メルマガ配信の目的は?

ユーザーとの信頼感や認知度アップに有効なメルマガ配信

いつまでも無料のままで、有益な情報や素敵な映像などを発信してくれるメルマガもあります。

ですが、ネット上で見るメルマガのほとんどは商材の販売です。

売っているものが商品だったりサービスだったりの違いがありますが、お金を稼ぐ目的でメルマガを配信している媒体が多いのは事実です。

メルマガの作り方、配信構成

商材を販売するためのツール」として利用されているメルマガ。

その為なのか、メルマガの配信構成は似通っているものが多いです。
そのほとんどが、ステップメールを使ったメルマガ配信です。

いくつかの商材系のメールマガジンを経験しましたが、どれも似たり寄ったりでした。

逆に言えば、同じようなメルマガの作り方が多いという事は、この方法が一番効果的とも言えます。

次項から「ステップメールを使ったメルマガの作り方」をご紹介していきます。

商材の選定

まずは販売したい商材の選定です。

すでにご自分のスキルや、オリジナル商品で決まっている方は次ステップへ。
まだ何を売るのか決めていない方は、販売したい商材を選定してから以下は読んでください。

何を売るにしても共通する注意点が一つ。

はじめての商材の販売価格はなるべくお安めに。
いきなり高額商品は難易度MAXです。

ターゲット像の設定

メルマガ配信もビジネスとして考えるなら、マーケティング戦略は必要です。

突き詰めたマーケティング戦略が立てられればベスト。
そこまでは無理という方も、ターゲット像(ペルソナ)だけは設定します。

簡単に説明すると、ご自身の商材を誰に販売したいのか。
できるだけ具体的にイメージしていきます。

メールマガジンの内容は、そのターゲット像が共感できるような構成にします。

メルマガ配信内容

メルマガ配信は、何回かに分けて配信し最終的に商材販売のページへ誘導するように構成します。
もちろん、ターゲット像を意識した文章構成も忘れないようにします。

かといって、あまりにもゴリゴリ推しは嫌がられます

ほとんどのメルマガでは、PASONAの法則を意識した配信構成になっています。

いきなり商材販売のページでは、メルマガの効果はありません

先ほど設定したターゲット像に送る内容を考えてみます。

自己紹介から始まって、PASONAの法則を取り入れた配信構成で、最終的に商品販売ページへ導く形を作ります。

特に商材販売のページ(ランディングページ)では、PASONAの法則を取り入れた構成が大切になってきます。

無料プレゼント

メルマガへの登録は、もちろん無料で設定します。
それでもメルマガ登録してくれる方は少ないです。

そこで登録してくれたユーザーへの有益なプレゼントを用意します。

メルマガに登録してくれたら無料で何々をプレゼント

よく見かけるんじゃないでしょうか。

ハッキリ言って著名人でもない人のメルマガです。
無料とはいえ何の見返りもなしで登録してくれる方は稀です。

メルマガに登録してくれたユーザーの役に立つ、興味をそそられるような無料プレゼントを用意します。

その無料プレゼントは、最終的に販売する商材に関連するものがベストです。

追加商材

商材の効果を更にランクアップさせる追加の商材
これを用意できると、更なる売上アップも見込めます。

無料プレゼントだけで使える→商材+無料プレゼントで完成形→追加商材で更にレベルアップ

自分で商材を作り出すなら、この流れが見込めると言う事なしです。

最初の商材販売用のメルマガの後に、購入後のアフター的な内容を挟んでから追加商材へというメルマガの流れ。

最初の商材を買ってくれたユーザーなら、追加商材を買う可能性は高くなります。

あまりにも高額だったり、最初の商材の内容が薄かったりすると、ユーザーから見放されてしまいますのでご注意ください。

ランディングページ

メルマガも後半になると、ユーザーを商材販売のページへと誘導する事を意識した構成になってきます。

最終的な商材販売のページランディングページ)の作り方は、ブログの記事とは少し違った作り方になります。

商品を売るための文章構成が求められてきます。

  • キャッチコピー
  • 画像
  • 具体的な説明
  • 体験談、クチコミ
  • 購入への導線

これらを1ページに順序良く構成して、商材販売のランディングページを作成します。

先に紹介したPASONAの法則も考慮した構成を心掛けましょう。

特に力を入れて作りたいのが、冒頭の部分です。

一番最初に目に入る部分に、インパクトのあるキャッチコピーや画像を使って一気にユーザーを惹きつける工夫が必要です。

第一印象はかなり重要な要素です

ぱっと見の見た目で離れてしまうユーザーも少なくありません。

ランディングページをまとめたサイトもあります。
ページ作成の参考にしてみて下さい。

配信解除の設定

ユーザーがいつでもメルマガの配信解除ができる設定にしておきます。

配信するメルマガすべてに、分かりやすく明記しておきましょう。

これは法律で定められている事項です。

配信解除を拒否すると法律違反となりますので、忘れずに設定しておきましょう。

メルマガ配信の準備

配信するメルマガは最初の1通目から最後の商品ページまで、事前にすべて準備しておきます。

そして登録してくれたユーザーへ、定期的にメルマガを配信していきます。
何日に1通、あるいは毎週決まった曜日にするなど、配信間隔は一定にします

メルマガ配信される曜日や時間を、ダーゲットとしているユーザーが憶えやすいタイミングにすると、読んでもらえる可能性が高くなります。

例えばサラリーマンなら昼休みや帰宅時間など、メール確認するタイミングに合わせるのも大切。

メルマガの準備が整ったら、先に記載したステップメールを使ったメルマガ配信をしていきます。

ステップメールは自分で管理する事もできます。
ですが、配信間隔やユーザー管理はかなりの手間になります。

そのため効率を考えたら、メルマガスタンドを使う方が得策でしょう。

「メルマガスタンド」「ステップメール」「メルマガ配信」などで検索すると、サービスを展開する会社が表示されます。

ご利用に際しては、ご自身の判断でお決めください。

メルマガで得られる効果

よく知らない人がネット上で販売している商材。
購入を考える方は、どれ位いるでしょうか。

最初は誰もが、良く知らない人物のメルマガに登録します。
メールを重ねるにつれ、メルマガ配信者の考え方や嗜好などに共感するユーザーが残っていきます。

日常の事や物事の考え方なども書いて、自分を見せていく
読者に悩みを打ち明けたりして、読者との距離感を縮めていく

メルマガの一番の目的は、親近感、信頼感を得る事

それが自身の商材販売の売り上げにも貢献していきます。

まとめ

今回記事にしたことは、過去に私が勉強した内容から抜粋しました。
メルマガ配信は、運営する別のサイトで予定していました。

ですが現時点では、まだ配信していません。

理由は「別の方法での収益化のお誘いが多いから」です。

メルマガも含め、どこを選ぶか検討中です。
答えがでたら、このサイトで記事にできればと考えています。

メルマガ配信に関して、参考になりましたら幸いです。

コメント

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました